【初心者向け】副業ライターのはじめ方!!本業と両立できる?収入は?

副業としてWebライターに興味があっても、なかなか踏み出せない…という方は多いのではないでしょうか。

  • 本業との両立は難しいのでは?
  • どうやって始めたらいいの?
  • 収入面は実際どうなの?

という疑問をもたれているのかもしれません。

確かに、始めるまでは分からない点が多く、不安や疑問が出てきますよね。

私もそうでした。

今回は、実際に副業としてWebライターをしている私が

  1. 副業ライターをはじめる準備
  2. 副業ライターのはじめ方
  3. 副業ライターをはじめてから

について書いていきます。

また、気になる収入についてもふれていきましょう。

副業Webライターになるために準備しておくこと

Web ライターは時間や場所に拘束されずに働くことはできますが、 時間をかけずに楽に稼げるというわけではありません。

記事を完成させるためには時間もかかりますし、本業と両立していくには、それなりの覚悟が必要です。

副業として Web ライターを考えているなら、始めてから慌てないように 、ある程度の準備をしてから開始することをおすすめします。

ネット環境の整備

クライアントさんとのやり取りはほとんどネットで行われます。
時には、 ミーティングをオンラインで行うこともあるでしょう。

そのため、安定したネット回線が必要不可欠です。

また、ネット環境はあるものの、部屋によっては、通信速度が遅い場合もあると思います。

主に作業をする部屋のネット環境を確認しておき、必要であれば、中継器などの設置も検討しましょう。

その他、ネット上で連絡やファイルをやり取りするため、セキュリティ対策もしっかりとしておきましょう。

必要なパソコンスキル

基本的にネットで検索できて、文章が打てれば、大丈夫だと思います。

「Word」や「Googleドキュメント」の操作には慣れておきましょう。

ただ、Excel、画像加工、チャットツールの使用、PowerPointなど、パソコンスキルをもっているほど、仕事の幅は広がります。

必要なライティングスキル

Web ライターのライティングスキルは、仕事をし始めてから学べばいいという声もよく聞きます。

しかし、私はお仕事として受注するからには、ある程度のライティングスキルを身につけて、臨んだ方がよいと思います。

WebライティングをブログやユーチューブなどのWebメディアで学ぶのも良いですが、自分に必要な知識を選択して拾っていくには時間がかかります。

特に副業でWebライターをする際は、本業との両立のため、時間を有効に使わなければなりません。

そのため、ライティングスキルはスクールや講座で学ぶことをおすすめします。

スクールや講座は、学ぶべきことが順序立てて、まとまっているため、効率よく勉強できるでしょう。

また、Webライターで大変なのは、仕事を獲得することです。

私も最初の頃は、案件を検索するだけで、気が付けば何時間も経っていたということもありました。

スクールや講座によっては、卒業後にお仕事につないでくれる所もあります。

その点もスクールや講座のメリットです。

事前によく調べて受講しましょう。

Webライターのはじめ方

Web ライターのはじめ方は、簡単に説明すると次の3ステップです。

クラウドソーシングサイトに登録する

最初に登録をおすすめするのは、クラウドワークスとランサーズです。

利用するには、まずは登録が必要です。

この時、本人確認、機密保持確認手続き、顔写真の設定は必ずしておきましょう。
設定を忘れると、仕事に採用されにくくなります。

また、プロフィールは丁寧に書きましょう。

ライティングの実績をアピールするのが理想ですが、初心者の頃は、まだ実績がないため、書けそうな分野や得意な分野をうまくアピールしてください。

そして、「継続受注できます 」、「なるべく迅速な納品を心がけます」、「リサーチを丁寧にします」など、仕事への意欲を盛り込んでも良いと思います。

仕事に応募する

募集に対し、提案文を送り、応募します。

提案文はエントリーシートのようなもので、 どのように自分が役立てるかをアピールする大切なものです。

プロフィールと同様に丁寧に書きましょう。

応募の文をしっかり読み、 何を求められているか踏まえた上で提案します。

クライエントさんは 何通もの提案文を読んでいるため、簡潔に読み易い文で書いていきましょう。

完成記事を納品する

仕事が無事に契約出来たら、テストライティングか、そのまま正式な記事のライティング作業開始となります。

スケジュールを立て、必ず納期に間に合うように納品しましょう。

「コミュニケーションをしっかりとる」、 「クライアントさんのレギュレーションを守る」、「 余裕をもって納品する 」 など、信頼を得るように 努めましょう。

信頼獲得は継続依頼へと繋がります。

副業Webライターを始めてから

スケジュール管理

Web ライターは納期のある仕事のため、 スケジュール管理がとても大切です。

本業やプライベートとスケジュールが重ならないよう、 自分で仕事の取り方を調整していきましょう。

また、契約前にも納期をしっかり確認し、少しでも無理だと思えば、キャンセルする勇気をもちましょう。

無理な納期で仕事をすると、 記事の品質に影響したり、納期に間に合わないなど、クライエントさんに迷惑をかけるリスクも出てきます。

これは、ライターとしての評価を落とすことにつながります。

スケジュール管理のため、自分の執筆ペースを知っておくことも必要です。

自分が記事を書くのにかかる時間を把握することで、スケジュールを立てやすくなります。

記事を書くたびに執筆時間を記録しておくと良いです。

クライアントさんとの連絡

クライアントさんはこまめに連絡が取れるライターを求めています。

本業の仕事中に確認するのは難しいですが、休憩にスマホを使って連絡の有無を確認するようにしましょう。

また、トラブルを避けるため、プロフィールや提案文に連絡が取れる時間、活動できる時間を事前に明記しておくようにしましょう。

頼れるコミュニティへの参加

私は、Web ライターを始めて初期の頃は、クライエントさんの使う用語や求めることなどが分からないことがよくありました。

クライアントさんに直接聞いたり、自分で調べたりすることは大切ですが、他のライターさんに相談できる場をもっておくことも精神的支えになります。

おすすめとしては、Web ライターさんの集まるコミュニティに入っておくことです。

ネット検索やTwitterなどで探せば、みつかります。

私の所属するライタースクールは、卒業後もチームとしてサポートしてもらえるので、私は安心して活動できています。

仕事の効率化

本業と副業を両立していくためには、仕事の効率化が必要です。

ここでは Web ライティングに役立つ仕事効率化ツールをご紹介します。

これらは、あれば便利というだけで、 絶対に必要というわけではありません。

デュアルディスプレイの導入

デュアルディスプレイの導入をお勧めします。
サブディスプレイで構成や資料を見ながら、メインディスプレイで記事作成すると、作業効率があがります。

親指でトラックボールを操作するタイプのマウスを使う

長時間、マウスを 動かしていると手首が痛くなります。
親指でトラックボールを操作するタイプのマウスなら、親指の操作でカーソルを合わせることができるので、手首への負担が減ります。

音声入力導入

Google ドキュメントの音声入力で文字を入力すれば、タイピングに自信が無い方でも楽に入力することができます。

私が試した感想としては、意外に文字の誤変換が少なく、疲れません。

PC スタンド導入

長時間作業する際、 前かがみの姿勢は、首や肩に負担がかかります。

そこでノートパソコンを使用している方には、PCスタンドをお勧めします 。

目線にディスプレイを合わせられるため、 姿勢が良くなり、 体の負担が軽減します。

副業ライターの収入

収入面も気になるところだと思います。

副業ライターははじめやすいですが、稼げるようになるまでは時間がかかります。

個人差もありますが、初心者は文字単価0.5円ぐらいの案件から応募する方が多いです。

1記事書くのに、私は最初3~4日ほどかかっていたので、2000字の記事を書いたとして、3日で1000円ほどでしょうか·····労力の割に収入は低いです。

しかも、最初はコンスタントに仕事が獲得できるとは限りません。

しかし、Webライターは地道に継続することで成果が出せるお仕事です。

継続していくことで、信頼と実績を積み重ね、文字単価を上げてもらえたり、仕事の継続をさせてもらえたりできるようになります。

また、ライティングスキルを磨いていくことでも文字単価をあげてもらいやすくなります。

大変ではありますが、収入面は自分次第ともいえますね。

まとめ

今回は、 Webライティングを副業にした実際について、私の経験も踏まえて書いてみました。

副業というと気軽な感じがしますが、責任が伴う仕事であるということは絶対に忘れてはいけません。

本業と両立するにはそれなりの覚悟が必要です。

特に「はじめてから」で書いた、

  • スケジュールの管理
  • クライアントさんとの連絡
  • 頼れるコミュニティへの参加

などは、大切にした方がよいです。

少し大変そうに感じましたか?

大丈夫です!

スケジュール管理をうまくすれば、自分のペースで働けますし、違う分野で働く方とつながることはよい刺激になります。

私は副業ライターを、はじめてよかったです。

物事をみる視野がひろがり、考え方が柔軟になりました。

スケジュール管理も慣れると、ダラダラ過ごすより、日々が充実しますよ。

不安に思う方は、よかったら私たちのスクールに入りませんか? 1人でがんばるより、きっと心強いと思います。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

この記事を書いた人
かなもん

パートで働く作業療法士、2児の母です(o^^o)副業でライターがんばってます。文才なんてない私ですが、ライタースクールで書く楽しさに目覚めました。私の書いた文章が少しでも誰かの役に立ったらいいなと思いつつ、今日もはりきって書いてますφ(‘ᴗ’」)